HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

#住居

引渡後(その129);キッチンの排水管に排水トラップなし

引渡後(その129);キッチンの排水管に排水トラップなし 27日(火)の17時過ぎに営業へ排水トラップが付いてないから何とかしてと電話。 キッチンの排水口が匂うから、ワイヤーを入れて妻が掃除しようとしたがワイヤーが入らず諦め。 そこで私に何と…

引渡後(その128);太陽光発電の成果

平成26年の1月から12月までの発電電力量と買電電力量、及び電力料金の結果が出た。 HEMSの表示データは 発電電力量=2839KWH 買電電力量=3149KWH 東電のデータでは 発電電力量=2637KWH 買電電力量=4509KWH 特に、買電は、4503-…

引渡後(その127);2年目定検

12月6日(土)、2年目定検日。 施工した会社の人が来て、外壁から室内までチェック。 指摘したのは2件 1)基礎が白く変色している所あり・・・・業者は雨水が流れた跡だという 2)駐車場のコンクリのひび割れ もう一件は台所のドアのロックが動かなく…

引渡後(その126);庭の排水

台風18号では、降った雨が乾燥しきっていた土地に吸収されてしまった感じ。 30cm下の土も乾いていたから愕いたが、それでも植物は枯れなかったから凄い。 台風19号で、降るだろう雨で確認したいのだが、殆ど降っていない。 不謹慎だが、残念。 外部U…

引渡後(その125);猫害除去

芝の上や畑に猫が糞をして参っていたが、最近は少なくなった。 気にして糞をした形跡を探さなくなったのも事実だが、敷地内で猫自体を見かけることも少なくなった。 我が敷地を避けて、道路を歩き、隣の家の敷地に入り、消えている猫は時々見かけるけど。 ア…

引渡後(その124);ホウ酸団子のセット

注文していたホウ酸団子が着いたので、各部屋にセットした。 1m2に1個なのだそうだが、そんなに仕掛けられないので、 1)台所 3個 2)トイレ 1個 3)リビング 2個 4)玄関 1個 5)和室 2個 6)洗面所 3個 7)息子の部屋 2個 8)書斎 3個…

引渡後(その123);ホウ酸団子手配中

2日連続でゴキブリが洗面所に出たので、ホウ酸団子を自分で造ろうと思いネットで調べて いたのだが、団子そのものを販売していたので購入手配をした。 どういう物が送られてくるのか、効果があるのかは不明。 以前、寝室で夜中に虫が妻の顔の上をあるいたと…

引渡後(その122);太陽光発電の実績

HEMSのデータだと、年間収支で数KWHの赤字。 当然、収支的には黒字なのだが、電気の自家発自家消費を考えていたので残念。 発電出力が3.2KWでは不足、最低でも4.0KW以上は自己で賄うには必要なのだろう。 それと、自己規制、電気の使用量が…

引渡後(その121);芝生の状態

スミチオンこぼした所の芝は枯れた。 ほっといても再生するのか、張り直しか?。 スギナを根まで枯らす何とか除草剤をスギナに筆で塗っていたとき、除草剤がたれて周囲の 芝が枯れてしまったが、今はほぼ再生したので、この経験からほっといても芝は再生する…

引渡後(その120);芝生に殺虫剤散布

疲れたの一言が総括。 撒いた殺虫剤はスミチオン、粘着材はダイン。 撒いた面積は23.8㎡、約39%に撒いた所で区切も良いのでギブアップ。 この散布凄く大変、皆さんはどうやっているのだろう。 私は、 1)4Lのペットボトルを入手し、500ml毎の…

引渡後(その119);書斎の窓から覗く

庭全体を芝にしたらどれだけ美しいことか!!!。 アプローチの写真右側は妻が管理している花壇、まだまだだと思うが本人は納得の様子。 門をもっと大きくして車が入れるようにしたかったのだが、猛反対、屋根つき駐車場でないと雨の 時困るんだそう。これ矛…

引渡後(その118);庭の様子

なかなか完成しないが、大分美しくなってきた。 自分で工事するか業者に頼むかでゴチャゴチャしているのは、玄関から門までのアプローチ。 今はパネルをそのまま地面の上においているだけなので、大雨だったり、霜が下りると パネルが移動してしまうのだ。 …

引渡後(その117);骨材が伸縮している様子

夜中と昼間の2回、ガチャとかいう音が出ている。 これは妻も気付いていたそうだが、気にならないという。 音より揺れが不安だという。 我家の断熱が甘いから鉄が伸びたり、縮んだりしているんだろうと話すと納得。 転移の不安が大きく、もう家どころではな…

引渡後(その116);グラグラと揺れると家が傾く不安がよぎる

何かあるとトヨタホームが無料で直すと勝手に期待しているが、不安感は強い。 以前もどこかで書いたが、こういう基礎と土台の接合方法が判っていたら注文など決して しなかったのだが、テクニカルマニュアルに記載されているのを見逃した私の罪は万死に値す…

引渡後(その115);排水工事案

妻の意見は、 野菜ができたらできたで良いし、出来なければできないで良いんじゃない。 ま~、工事は業者に頼もうと告げたから上の発言がでたのかも知れない。 妻も、終端はどうなるのとは聞いてきたが、答えはポンプでくみ出すしかないんじゃない。 最初は…

引渡後(その113);畑の水位上昇

その113の原稿書いたのは、昨日。 写真は今日の6時、昨日から小雨だが、水位が凄く上がっている。 20cmぐらい上昇か、地表から30cm下ぐらいまで水がたまっている。 マジでどうしよう。 余談だが、書斎でブログを書きながら外を見ている、嫌でも…

引渡後(その112);畑の水はけ問題

それなりに畑に降った雨の排水は考え、敷設したが、性能不足。 (1)元家の雨樋の水を道路に流す外壁の穴を利用 (2)元家の外水栓の排水管を利用 (3)元家の垂れ流しにしていた雨樋の水を流す為に駐車場の外壁に開けた穴を利用 いずれも表土の表面に降った…

娘夫婦への住宅資金援助(検討)

娘夫婦への住宅資金援助(検討) 娘夫婦への住宅資金援助(2012/9/3)に投稿した記事の下書きが以下だ。 ともかく、2年前ぐらいに書いたものだが、次があるかも知れないので、残す事にした。 あっても困るのだが、家系の為、孫の為だと言われると、…

引渡後(その111);さび病発生

日が全く当たらない所の芝に”さび病”が発生しているのを鋏で芝刈り中に発見。 芝の葉に鉄さびが付いたように赤く(茶色くか?)なっている。 WEBで色々と調べて、”さび病”と決めた(診断)。 殺菌剤を撒くことにし、薬を買いにジョイフル本田へ行き、量の…

引渡後(その110);太陽光発電の保障期間延長

申し込み期間(6/30)が迫ってきたので、保障期間を10年から15年へ延長する契約をした。 追加費用は15960円ほど。 この保障延長の効果の程は、推測困難なのだが、額も大した事もないので申し込んだ。 15年後は81歳、どうでも良いと思うのだ…

引渡後(その109);芝の中の雑草と足跡

芝の中に雑草が生えてきて、除去するのが大変。 老眼鏡をかけ、ピンセットを持ち、よつんばいで一本一本抜いているが、根から取れないので、 数日(?)で再び生えてくる。芝の下地を砂にしたので抜きよいのは抜きよいが、これ面倒な作業。 最大の問題は、 …

引渡後(その108);太陽光発電電力量

H25年の発電電力量だ。但し、1月、2月はH26年の値。 パネル能力が3.2KWで、これだけ発電したので、満足。 HEMSのパネルを見ていて出た最高発電電力は3.0KW、数分で日が陰り、値が1.8KWぐらい まで急落、安定電力でないのは事実、電力会社は…

引渡後(その107);階段の選択失敗

階段を下りる時、足を踏み外しそうになり、これにはほとほと困っている。 階段はJタイプ上廻踊場、営業さんから説明は受け、了承したが、大失敗だった。 昔の家は、Uタイプ、これは凄く安全なのだ、今思えばだが。 これも付け替え可能なのかな。 妻に言わせ…

引渡後(その106);1年で不安が的中

バルコニーはネジ止めで取り付けているが、これの強度とネジの緩みに凄く不安があった。 そこに、室外機を置く事に躊躇したが、結局は据え付けてしまった。 朝方、凄い音がするので、ご近所が車の暖気運転をしているのかと思い窓から外を覗くが 車はなし、HE…

引渡後(その105);オール電化の収支

今日で一応、12ヶ月分の電気使用量がでた。 ①年間の電気使用量は、4189KWH ②年間の電気使用料金は、104841円 ③年間の発電電力量は、2908KWH ④年間の売電料金は、122136円 電気料金的に見れば、122136-104841=17…

引渡後(その104);駐車場の土間コンクリにヒビ

駐車場の土間コンクリにヒビが入っているのを発見。 未だ1年しか経過してないのに何だと思うけど、已む終えない感じもする。 理由は安かったから、値段相当の業者と少ない敷石と突貫工事。 トヨタホームがマージンを取っているだろうから、業者はかなり安い…

引渡後(その103);復興支援・住宅エコポイントの使用

復興支援・住宅エコポイントが150000点も残っていて、欲しいものも無いので 食料品を買おうという事になり、 1)X009 E14 10000点 2)X035 a26 8500点*5袋 3)X085 S-2 7200点 4)X049 A3 4000点 …

引渡後(その102);ベランダの雪下ろし

ベランダの雪下ろし、妻の力では出来ないというので、やりました。 雪が固まってしまっているので、スコップと金槌で、除いた雪は面倒なので、2階から地面へ 投げ捨て。しかし、駐車場の屋根の雪下ろしと比べると遥かに簡単でした。 そうそう、ベランダに雪…

引渡後(その101);HEMSのエンハンス

HEMSのエンハンス、デンソーサービスの人が、月曜日(1月27日)にやっと来た。 何ヶ月待ったのだろう、忘れた時に来るのが、トヨタホーム流か。 粛々と作業、その合間に妻と私が質問。 妻はエコキュートについて、なんで、”おまかせ省エネ”にならないのか…

引渡後(その100);過去最大の電力量使用

過去最大の電力量を12月に使用。 オール電化、家族3人が自室でエアコン、コタツを使っているので、そういう使用量になるのだろう。 12月は発電量も少なかったので、料金もマイナス。 寒さはこれからますます厳しくなるだろうから、使用電力量は増すだろ…