HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

印鑑は便利だが、面倒な時もある

下記の記事とコメントを読んで、印鑑は便利だが、面倒な時もあるなというのが感想。

”印鑑廃止、業界団体の反発で見送り これは「異常な光景」なのか?”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-00000008-zdn_mkt-bus_all&p=2

便利だと思うのは、

よく鉄砲関係の書類を書くが、PDF書類に重ね書して捺印して提出、凄く便利。

1年に一回、狩猟登録書を書くが、すべて手書きで捺印と捨て印するが、手書きが

面倒で、押印は瞬間で書くのに比べるとゴミ程の労力。

警察で書類を受け取ったという証拠に警察保管の台帳に印鑑を押すことがあるが、

その台帳にサインをと言われると嫌、担当官も嫌だろうなと思う。

面倒だと思うのは、印鑑押印が必要か不要か判断できずに、持ち歩かざるを得ない時。

今は、住民票を出すのに押印は不要、以前は必要だったが、これは面倒というより、馬鹿らし

かった。手間としては印鑑を持ち歩くだけだから面倒というのは言いすぎかな~。

車を買う時、実印と印鑑証明が必要だが、メンドクサイ。

今年の確定申告も役場で作成してもらったが、印鑑不要だった、しかし何か寂しかった。

その代わり、何とか言う税務署の通知書が要ったが、此方の方がはるかに面倒だった。

纏めると、印鑑で面倒な事で言えば、何か申請等をする時、持ち歩く必要があること。

押印に面倒はない。

印鑑押印でトラブルったのは、銀行で大金を下す必要に迫られたが、どれが銀行印か

分らず、10本ぐらい印鑑を持って銀行へ行ったのだが、どれも違うと言われた時で、

妻に怪しいと思われたのが、残念至極。

逆にいえば、チャント本人確認が機能していたということなんだろう。

メイン銀行は富士銀行、統合して、はみずほ銀行となった後での引出し時のトラブル。

大迷惑なのは銀行での押印より、ATMで100万円(今は50万円?)しか下ろせなくなった事。

コメントで3Dプリンターで印鑑を偽造できるというのが有ったが、そんなに簡単に偽造で

きるとは思えない、サインの方が簡単じゃないのかと思う。

印影もサインもチェックする人の技量なんだろうから、不正の難易度はどうなんだろう。

昔、電子認証ってのを使わされたが、これ本人のパスワードが洩れてたら不正しまくり

なんだけど、今はどう対処しているんだろう。