HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

トランプ大統領、暗殺に大注意要

トランプ大統領、暗殺に大注意要

ローゼンスタイン米司法副長官が、トランプ大統領が職務を果たせない場合の対応を定めた

憲法規定を使って、大統領を解任することを周囲に持ち掛けていたと報じたが、

ローゼンスタイン氏は「タイムズ紙の報道は不正確で、事実として間違っている」と

全面否定した。

彼がロシア疑惑の捜査を統括している、そうだから捜査は終わらないはずだ。

流石、アメリカという感じだ。

”トランプ氏解任提案か=司法副長官が昨年春―米紙”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00000025-jij-n_ame

トランプ大統領は今までの大統領と違いすぎるのだろう。

政治家ずれしてないのは確実で、

官僚も大変というか、話の振り方、説明の仕方、知識、常識も反応も違うのだろう。

案外、何故、何故、質問だ飛んできて、答えに屈する事が多々あるから、大統領の

知能だったか、理解力は小学生何年生並みという言葉が出るんだろう。

何故、何故、質問に答えるの面倒だし、本当に知識がないと行き詰まる。

夕日は何故、赤いの?、朝日は何故、青いの?って質問、何処までも答えられる?。

一応の答えは、太陽光が大気圏内を移動する距離、青い光は短い距離で散乱され、

赤い光はなかなか散乱されないから、夕方は太陽光が移動する距離が長いから、青色が

散乱され、赤色が多く残るから赤く見えるが正解だけど、これで納得できる?。

知識欲が高い子は、

1)何で青色の光は短い距離で散乱されるの?

2)波長の違いだと答えると、波長が短いと何で早く散乱されるのとくる

3)理論だと答えると、誰が、いつ、どのようにと聞いてくる

4)レイリー博士が1871年に証明したと答えると、どんな人、どんな証明とくる

さ~何処までも答え続けられるかな。

こういう形式で政治的な質問が会議の席上で大統領からくると、答えられる?。

何処までも答えられなかった人が、大統領はアホだと言うんじゃないかと思う。

特に前の大統領がそういう質問をしなかった場合は、アホコールが凄いんじゃないか。