HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

新人教育で疲れ果てミスだらけ

今日、初めて新人に仕事を教えた。

彼は今日で3日目。

月、火は同僚が早番の仕事を、水曜日は私が休館日作業を教えたけど、覚えの悪さと感の悪さ

にへきへき、疲労困憊し、私もミスだらけ。

当然、手順も間違うし、作業も飛ぶし、時間切れで出来ない項目もでる始末。

今日は明日のために余熱が必要なので、実習というか研修中止。

怒鳴らない、怒らない、何度でも教えるという方針で臨んだが頓挫。

だって、やり方を見せて、同じ事を繰り返させたが、出来ないんだから、参った参った。

教えた通りの順番で作業をしなければ、後でトラブルが出るといい、その根拠も伝えるのだが

馬の耳に念仏という感じ。

同僚、何を教えたんだろう。

確実だったのは、薬湯の消毒作業をしてないのは分かったけど、これを教えていると

排水、給水、制御盤の操作が分かるはずで、休館日作業の半分は分かったはずなんだ

けど、全然だった。

運転開始操作だけを教えたのかな~~~~~。

すると、

1)ボイラー点火

2)各浴槽用制御盤のスイッチを停止から自動に

3)バイパス弁の半開操作

4)ドライ、スチームサウナのスイッチ入れ

これだけを教え、その後の8時間は雑談でもして、過ごした?????。

座学なし?、まさかとは思うけど、同僚、新人はボケーとしているとの評価だったから

教えなかった、教えたけど、同僚の評価通りで、頭の中を素通りした?。

さ~明日、どうしよう。

冬場の木曜日は、月、火、金、土、日とは操作が少し違う。

違えないと営業開始までに、温泉が定温に到達しないのだ。

それと、薬湯も消毒しない、だって、水曜日にしているから。

絶対に彼は混乱すると思う、教えると。

月、火、金、土、日の朝番作業も私と同僚ではやり方が違う。

私のやり方は基本通りで、操作手数が多いのだが。

しかし、1回教えただけで、出来る人もいるんだけど、そういう人はすぐ辞める。

私は、7年前に、3週間だったかの実習後にひとり立ち、だから辞めないのだろう。

あ~明日どうしよう。

器が小さいので、今晩眠れそうにもない。