HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

初めてのグランドパッキン交換

初めてグランドパッキンの交換をやらざるを得なくなった。

口は災いの元だ。

休館日作業がひと段落して、三人で休憩している時、Cさんが「他にやる作業はないか」というよう

なことを発言したので、水風呂のモータシール部からの水漏れが激しいと言ってしまったのだ。

「交換したことないよね、設備は自分でやるんだよ、やってみたら」と二人が言い出した。

日ごろ、簡単だ簡単だと言われ続けてきたのと、時間が有りすぎるので、チャレンジしたのだ。

グランドパッキンの押さえ金具のねじが、錆びていて、はずれないのだ。

しょっぱなから大汗をかいてしまう。

ネジは外れたが、次は金具が固着していて外れない、ここまで、一時間近く掛かってしまう。

しかし、もくもくと作業していたが、流石、Cさんが不安になったのだろう。見に来て、強引に

釘抜き工具で押さえ金具を外してしまう。

古いパッキンをドライバーを使ってほぜくりだせと行って、去ってしまう。

どうも専用工具があるらしいのだが、無いので、小さなドライバーでほぜくり出そうとするが、

とれない。全然簡単ではない、騙された?。

これも、汗だくで30分ぐらいやっていたが、取れない。

Cさんが再び不安になったのだろう。見に来て、ドライバーと木槌で取り出すのだと言い出し、

自分で作業をやりだす。しかし、なかなか取れないのだ。

彼も汗だくで30分近く作業、途中で指先を怪我してしまうほど、大変な作業だったのだ。

さすがにやがてはずれ、新しいグランドパッキンを渡され、長さを間違わないように切り、

シール部にドライバーで押し込めという。

この押し込みは比較的簡単に行くが、押さえ金具のネジが中々入らないのだ。

モータ設置場所が暗くて、狭くて、よく見えないのだ。更に、老眼鏡も耳からまたよく外れる。

メスネジが中々入らないのは当然で、左方向に回していたのだ。

右方向に回すと、すんなり入る。ああ情けない。

次ぎは、どのぐらい締め付ければよいのかが分らないのだ。

左右対称になるように締め付け、作業完了。

恐る恐る、水風呂のモータを駆動すると、水漏れがポタ、ポタ、ポタという感じに収まる。

またまた、Cさんが来て、チェック。このチェックは有りがたかった。

せっかく、洗ったばかりの作業着がどろどろに汚れてしまうという成果で、初作業完了だ。

疲れ果て、後は何もする気が起こらず、何を云われても生返事で、定時まで逃げ切る。

本日、最後の仕事は、帰宅し、遊びに来た娘と夕食を食べてる時に電話があり、

火災報知器がなったという連絡の後始末だった。