HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

発電機壊れないといいね~

ジーゼル発電機が壊れないと、燃料を補給すれば何時まででも動くと思うが、そういう耐久力テスト

はした経験も見た経験もない。良く見たのは起動、長くて1時間ぐらいは連続運転したのかな。

記憶がはっきりしないし、ドキュメント廃棄で分からない。

”<北海道震度6強>泊原発、非常電源で冷却 7日間稼働可能”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000018-mai-sctch

近くの停止中の原発、電源車を数台駐車場に止めぱなしだから、泊原発もそうかなと想像。

所内電電系統に電源車を繋ぐ訓練は見たこともない。

ま~そういう事を想定しない時代の原発エンジニアだったから知らない事は多い。

違う号機から電源を取る訓練は見たような気がするが、内容が記憶にない。

早期に火力発電所と送電線が使えるようになり、外部電源が使用可能になるのが一番。

全火力発電所停止らしいけど、供給はどうするんだろう。

原発優先に供給、いやいや、町場優先。

しかし、3・11のときは、近場の変電所が壊れて、停電が1週間ぐらい続いた記憶があるけど

変電所は大丈夫だったのかな、当然、3・11の経験で強化はしてると思うけど。

稚内の友人に連絡したらと言うと、今はしないほうが良いんじゃないかと言われた。

ディサービスを運営しているんだけど、停電でどうしているのか興味があったのだ。

ゲスの興味なんだろう。