HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

据付(その115);引渡2日目

今日も引越し作業です。 新居には荷物を順次運んでいる状況で、まだ使用した事もない。 今日の作業は 1)荷物の移送 ケチらなければ良かったと、反省しきりです、体力がありません。 35年前は軽々と持てたはずの本立て等がもてませんでした。 引越し代金…

据付(その114);引渡1日目

2月5日(火)、引渡を受けて1日目。 サカイ引越センターに、大物だけの移送を頼んだ。 最初、3人、途中で応援の人も来て、多分6人で作業。 2時半より始まり、16時50分に終了。 テレビの移送が終了した時、電源と信号線を情報コンセントに繋ぐが写…

据付(その113);引渡

以下のペンディング項目があるが、今日、引渡を受けた。 1)解体工事 2)外構工事 3)分電盤内の配線2ヶ所変更 4)上記に伴うHEMSパラメータ変更 5)アース線の改善(アース棒の埋没深さとケーブル結線部分の保護) 6)胴差の付替え工事 7)雨水浸透…

据付(その112);エコキュートのアース(続)

12時過ぎに監督が慌ててきた。 アースは生命に関わるので、工事がちゃんと終了してないと、引渡(4日)を延期すると 営業と監督に明言したからだろうか。 結論的には、ダイキンのエコキュートのアースは、ポンプとタンクのアース線を電源ケーブル のカバ…

据付(その111);エコキュートのアース

妻の話では、アースの件で監督・営業が来るという話だったのだが、 10時過ぎに監督と営業に電話すると、え~という返事で、私もえ~。 今日の朝まで、 ”エコキュートアース線カバー傾きと寸足らず”と思っていたのは、宅内配線のアース線だと判明。 エコキ…

据付(その110);ELB(漏電遮断器)の容量チェック

2日(土)にアンペア容量の不足が起らないかの確認試験を実施した。 結論的には準備不足と時間切れで試験失敗。 当方は朝からやる予定だが、トヨタホームがきたのは、12時過ぎで、出勤まで1時間しか ない中で途中まで立ち会ったが、以降は妻に一任。 当…

据付(その109);施工ミス

胴差し収まり確認・・・基準書(要領書)なしでメーカーに問い合わせ中 監督が来たのは、上記の件。 手順書に違反した取り付けなのだそう。 手順書を覗いたが、さっぱり分かりませんでした。 部材手配に2週間かかるので、それで了解して欲しいというので、…

据付(その108);分電盤仕様で攻めまくられる

電源ラインの構成が今の図面通りでよいと、東電(電話相談)、営業、妻の三者から説得攻撃 をうけ、たじたじ。 彼等の意見は、200ボルトラインの電流は右側ラインから例えば、15A,、左側から15A をとるので、問題ないの大がっしよう。 東電の”電気の…