HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

転落したバスと同じ状況になればどうする?

今日の朝、NHKニュースで転落したバスの情報が流れていたので、朝の会話は

それになった。

下り坂で時速100KMになり、ブレーキも利き難いし、エンジンブレーキ

利かないような状況に、車を運転中になったらどうするかが主題。

私の意見は

サイドブレーキを徐々に徐々に引くしかないんじゃないか、スピンしない程度に。

走ってる時に利くのかと聞くので、ドリフト走行する時に使うが、バスではど

うなるか分からんと答える。

ギアがニュートラルに入っていたと言うので、マニュアル車を運転してると

ギアが入らないときがある、クラッチの踏みが甘い時や、いきなり5速から

3速に入れようとすると入らない。

落ち着いていおる時は、あ~~不味いなと思うが、パニックてると

ニュートラルのままになってしまう。

たまに経験している。

猟に行った時、坂でエンストし、エンジンを再起動しようとした時に

車がズルズルと下ってしまい、あ~とパニクってしまう。先が崖ならなおさら。

これも癖、車が止まった時に、サイドを引かない癖、エンジンを掛ける時に

ギアをニュートラルに入れる癖、その癖にクラッチを踏む癖、これらが重なる

時に車が下り始める。更にブレーキを強く強く踏み込むという経験不足。

これらを全て忘れたり、思い出すのが遅れると、谷底へ転落。

特に、車が後ろ方向へ下がり始めると半端じゃない恐怖に陥る。

こういう経験を山中で何度か経験しているから、今回の運転士の心理も分

かる。

パニクに陥ったんじゃないかと思うのだ。

妻の意見は、ふ~んそうなの。

妻は最近マニュアル車に乗らない、坂道発進が恐いのだそう。

オートマに乗っているとそうなる。

話は運転手の交代に及び、何で運転士が2人もいるんだろう。

東京~スキー場までまた道400KMもあるのか、あるなら何で交代しなかった。

交代したらな、交代の順番が悪いんじゃないか。

我家の場合、高速は私、一般道は妻、これがパターン。

会社内、運転士同士の報連相がないんじゃないかというのが一応の結論で、

指導する方向が間違っているんじゃないか。

何ゆえか、話がタイヤのカタヘリに飛んだ。

車屋がタイヤのカタヘリするのは、車が動いていない時にハンドルを廻すからだ

と云ったというので、駐車場を出るときに、車が動く前にハンドルを切っていると

いうと、そんな事はしてないと言い張る。

これも感覚の問題で、車を前進させようとする直前にハンドルを廻している。

本人にはそういう感覚はないんだろう。

面独くさいので、4WD車はタイヤがカタべりする。

私の4WD車は右前輪が凄くカタヘリする、タイヤの内側がすると教える。

更に、車屋に車体とタイヤは同じ方向で駐車した方がよいと言われたとい云う

ので、重さが垂直方向に掛かるから、タイヤの向きは関係ないんじゃないかと

言うが車屋がそう云うというので、タイヤとサスペンションの連結部の話かも

知れないと話したが、その連結部の構造を全く知らないが、そういう設計はし

てないんじゃないかと答えた。

ハンドルを切ったままだとステアリング機構(?)に無理がでるのかも知れな

い。たとえば、油圧が掛かったままになるとか、均等でなくなるとか。

ここで、お話時間は終わり、8時のNHK連続ドラマが始まるのだ。

何が面白いのかと、思うが面白いらしい。