HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

高年齢求職者給付金の申請

今日(27日)ハローワークへ行ってきましたけど、10年前と比べると、求職者は激減の感じ。

アベノミクスの効果なのか、出かけた曜日が金曜日の朝一だったからか、いずれか両方かな。

7時50分に自宅を出て、8時20分に到着、10分入り口で待機。8時30分に入場、一番だ。

帰宅は10時30分頃で、え~もう終ったのかと妻に云われてしまう。

手順は、

1)総合案内所へ行き、手続の場所を教えてもらう。

2)2階にある5番窓口(給付課だったか、もう忘れた)。

3)そこで、求職申込書とチェックシート(名前を忘れた)を渡され、記入。

書いている間にお腹の具合が悪くなり、トイレへ行く。10年前もトイレに行った記憶あり。

4)兎も角、書いて、下記を受付箱へ投入

離職票ー1、離職票ー2

②求職申込書とチェックシート

5)申請者がすくないので、投入後、2分もしない間に、呼ばれる

担当者から離職票ー2の内容確認され、相違ないという事で、二箇所に自筆で

名前と、異議なし欄に○印を、それともう一箇所何かを書いた(忘れてしまった)。

それと、離職票ー2の賃金額のB欄に”未計算”と掛かれている理由らしきものを説明されたが

何も応答せず、黙って聞いていた。

退職日が2月28日、給料の締め日が15日なので、最大で13日分の給与があってもおかしく

ないのだが、実際に貰ってないので、0円なのだが、おかしいと言えばおかしいけど。

本来はいくばくか貰わないとおかしい・・・・・・んだけど。

止める時、給料の締め日が15日の所は、その日を退職日にしないとおかしくなるということだ。

6)雇用保険高齢受給資格者のしおりを渡され、4月9日(木)に、しおりと高年齢受給資格者失業認定

申請書を持って、来いという。でも、こに申告書はその場で担当者の助言に従い記入。

4月9日(木)は全国一斉の鉄砲検査日、だぶってしまったが、已む終えない。

6)求職申込書とチェックシートを持って、総合案内所へ行って、出せというので、指示に従う

7)番号札を渡され、待合所で待機

ここでは10分ぐらいまったか!

8)担当者に呼ばれ、求職申込書の確認と、担当者のパソコン入力待ち

担当者が作った求職票を見せられ、名前と電話番号の確認を求められた

9)ハローワークカードを渡されて終わり

大体、以上の事を実施したが、1回で終らなかった。

9時半には終ったので、大体、1時間掛かった。

それと、口座の確認は、給料の振込み先と同じなので、チェック不要らしい。

また、今日は印鑑、全く押さず。自書なら要らないんだそうだ。

分かってはいたが、高年齢求職者給付金が低すぎる。

50日分で16万円、積立金が残るはずだ、この金額では。

ここ10年で支払った雇用保険料は88933円、これから見ると約2倍。

大きいかとも思う。