HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

やっぱり逃げたと判断するのが妥当

”お粗末な朝日新聞「吉田調書」のキャンペーン記事”
http://blogos.com/article/87529/

門田隆将氏の本は読んでいないが、1Fサイトの9割の人は所長指示を拡大解釈して、2Fサイトまで

逃げたと理解するのが普通だろう。

ただし、9割の人の中には、意に反して、2Fまで運ばれてしまった人はいるだろう。

後日、1Fへ帰ってきたようだから、彼らにしたら偉い迷惑だったに違いない。

バスの運転手に聞けば、誰が2Fへ行けと指示したか分かるだろうから、取材し、報道して欲しい。

1Fも2Fも建設等に関係したが、この間の距離はJR線で2駅ぐらいある。

これはもう逃げたという表現が妥当だ。

2Fが壊れてないのを承知していただろうから、逃げ場所、方向の選択は正しいし、2Fも受け入れたんだろう。

普通なら残って対策をしろと云いそうだけど、受けいれた姿勢も凄い。

2Fの人、バスに乗っていた人を見て、呆れたんじゃないかと想像する。

また、女性は非戦闘員なんて書かれているが、こんな場合は戦闘員になるのは当然だろう。

勤めなんてそんなもの。

もう一つは、公にされる可能性のある話は、奇麗事しか言わない。

赤裸々に話すのは、公開されない話。

現場は大変だったんだろう、逃げたい人と覚悟した人が混在していて。

調書の全文を黒塗りしないで記事にしたら、しかし、誰が漏らしたんだろう。