HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

引渡後(その56);庭作り

イメージ 1

”引渡後(その47);水浸しの庭”を改善するために、写真はそれこそ必死で作業した結果だ。

排水溝の効果を確認したいので、大雨を期待しているが、降らない。

ビニールテープで囲った所は植え付けをした所。

マリーゴールド、春菊、ジャガイモだ、セオリーは無視。

後は、ナス、トウモロコシを植える予定、キュウリは妻が東側の空き地に植えると当初、強く

主張したので、意地でも植えつけないつもり(今は)。

口先三寸、思いつき、ひらめき・・・・・で主張するので手を焼いているので少し痛い目に合わさないと!。

と思いつつも・・・・・・・・・だ。

写真でみえるか、見難いが杭を打ってあるが、トヨタホームに水平器で基準高さ

のマークを入れてもらう為のものだ。

感覚で高さを調整していたが、傾いている感じが拭えないから、頼んだのだ。

整地し、高さを会わせて、引渡さないのがおかしい、これは契約前も後も要求していた。

更には、今建っている建屋の地面と、庭の高さもずれている。

当然、今建っている建屋の地面の高さもぼこぼこ、整地なんて何もしてない。

これを調整するための杭だ。

作業は私がやるしかない、スコップで。

そういう事で、今の庭も遣りなおしになる可能性もある。

庭の地面は、50cmも掘れば、もの凄く硬い、スコップでは掘れない、ツルハシ相当が要。

ほれるだけ掘って、甘柿 富有を植えた。

ジョイフル本田で599円。

甘夏も植える予定だが、場所でもめている。

最終的には無視するのだが、足を引っ張られる、引っ張られるのが、夫婦円満の秘訣か。

引っ張られすぎて、トラブルだらけの家になってしまっているのだが。

リビングの狭さ、これは日々、感じて、慣れない。

以前は14畳、今はキッチンも含めて15.3畳、この違いは大きい。

その分、庭や空き地は広いのだが・・・・そんなもん、しょうがないという感じだ。