HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

消火器設置場所の移動

消防署が設置している消火器設置場所移動の唐突に話が自治会よりあり、驚いた。

多分、根回しのつもりで、消防署に申請する前に話しに来たのだろう。

条件反射的に色々聞いたが、

場所は、我家のブロック塀の脇、それも曲がり角で、排水溝のコンクリート製の蓋の上。

村の土地(道路)におくのだから、貴方の合意は要らないし、村も消防署も意見を聞いてこないという。

ますます頭にきた。

前者はその通りだと思うが、後者は分からないので、村の意見箱に反対だという趣旨のメールをした。

まずは、消防署にすべきだろうが手軽に村にした。

強制的に設置されるのであれば、それはそれでよいと考えている。

その消火器に何があっても知らん、様は管理も確認も何もしない、そうは行かないと思うけど、、、気持ち的には。

どうなんだろう、自宅周囲に置かれた消火器の管理責任者って、いるのかいないのか、いたら誰なのだろう。

記憶も曖昧だが、

前の会社には各階ごとに防火責任者がいて、その者が消火器の管理責任者と為っていたように思う。

当然、消火器の更新等は総務が行うので、名前だけなのだが、何かあった時には責任を問われるんだろうな、、と。

今努めている施設には、消火器には名前がなく、番号が振られているだけ。

館長が防火責任者なので、一括しているんだろうし、2年毎ぐらいに変るので、名前は書けないだろう。

話は100%変り

我が団地の周辺に最終ゴミ処分場を作る事を県が業者に認可し、周辺住民と村の集団と県と業者で行政訴訟まで

行っている。

これに妻は反対、私は賛成。

最終ゴミ処分場と消火器設置を同じと考えるのは適切ではないかも知れないが、迷惑物と捉えれば同じ。

すると、消火器設置も賛成すべきが筋かな~。