HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

自宅待機54日目

散歩に行こうと玄関ドアを開けると、雨、可也の雨、傘をさしてでも出かけようかと悩むが、

放射能を不必要にあびる事もないので、止めた。

する事がないので、ブログ読み書き。

まだ、5時49分、30分経過したが、なが~い、朝を過ごしている。

”一家に一台、線量計”かな!?

これスーパー等に持ち込み、自分で買う品物の測定すると、追い出されるかな?。

線量計、DosimeterをアメリカYAHOOで検索し、安く買おうと探していたが、安くは無い。

英語なので読むのに時間がかかるし、疲れるので止め、体を動かすことにし、

鍬とトンガ(?)が壊れてしまったので直すことにし、トンガ用の柄と、鍬用のくさびを買うので出かけると

言うと、序に弁当を買ってきてと頼まれてしまった。

柄は出来合いのものを買わず、棒切れを買い、ナイフで削り手作りだ。

くさびは木製のを造ったが、すぐ折れてしまい駄目で、鉄製のくさびを已む無く買うことにした。

昼飯は弁当、寿司と海老天、妻は検診で昼抜き。

昼飯後、トンガの柄作りを始めるが、枠と購入した木が合わず、往生。

最後は強引に金槌で打ち込む。

柄が太すぎ、ナイフで削るが削りきれず止め。

鍬の方は、くさびを打ち込み終了、簡単だった。

一応目的を果たした後は、隣の雨水の排水溝と水道の接続工事の見学。

途中で趣旨が分からず質問。

”何故、雨どいの水を浸透式の雨水枡に流すのか”。

”雨水溝に流せばいいだろう”

返事は、そういう規則になったというので、驚く。

本当の所は不明のまま。

16時半すぎから、妻と散歩へ行く。

崖が崩れた所を見たいというので、連れて行くと、下から見たいというので、連れて行く。

帰りは遠回りをしたくないというので、山道を登るが、おいて行かれるのが恐かったのだろう、30度以上

ある坂道を笹を掴みながら、泣き言もいわず上ってきたのには驚いた。

夕食時に、電子レンジの買い替えでもめる。

オーブン付電子レンジを今の電子レンジが壊れたら買うというのが妻の意見。

オーブンだけ直ぐに買うというのが私の意見。

息子は黙って聞いていたが、

コンビニにあるような大型(大容量)のものにしようというので、全員たって2人だが、賛成。

これで、今日の出来事は終わりかな。