HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

家電リサイクル法

家電リサイクル法に則り、蝦夷シカ用の大型冷凍庫とテレビ廃棄した。

前々日、廃品回収の業者が来たので依頼しようとするが、通り過ぎてしまい、リターンしてこない

のだ。従来だと何度も家の前をとおるのにだ。そこで、

裏山にでも廃棄しようと思った冷凍庫とテレビ、けち臭いことせずに業者へ持ち込み。

業者とは指定引取り所。

まず、本当に引き取ってもらえるのか、確認の電話、引き取ってもらえるが、支払いは現金では

なく、リサイクル券を郵便局で購入してから来てくれという。

冷凍庫は、大きさとフロンの使用の有無を聞かれるが、家庭用でノンフロン、但し

メーカー名不明だが、イギリス製、テレビはブラウン管式の小型でメーカー不明と回答。

リサイクル券を購入に郵便局へいくが、なにがリサイクル券だ、振込申請書ではないか。

それも、物品一つに一枚書かされる。手間のかかること。

チラシでは冷凍庫4600円、テレビが2700円のはずが、冷凍庫は外国製とのことで5869円、

テレビは2835円で、それぞれ手数料を100円ずつとる。ひどい。

郵便局の受付も慣れてないようで、もたつく、料金表が実際は細かく分けられているようだ。

パジェロに冷凍庫とテレビ乗せるが、荷台が一杯一杯になる。これも面倒だ。

掃除機と電子レンジも序でだから持ち込もうとするが、廃品回収日に出すという。

月に一回程度しかないので、数週間、庭などに雨ざらし、みすぼらしいと思うより金らしい。

実際に廃棄して思ったことは、

1)リサイクル料金を前払いしてても、野山に捨てる族はでる。手続きが面倒だから。
  収入証紙の購入レベルに簡素化しないと駄目だわ

2)業者への移送、これも車に乗せる等の行為が必要で面倒、女性には無理だろう。
  行政等で自宅まで引き取りにくる必要がある。

3)メーカーによって持ち込み先が違うのは不便。
 複数の指定引取り所へ行けということ、不親切このうえない。