HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

主婦ってこんなもん?

主婦ってこんなもん?
同じ失敗を繰り返すが、本人はそうだと理解していない。
今、一番困っているのは、犬のごはん、犬がよく食べる。
犬が食いきれんばかりに与えてやれというが、やらない。理由は残す、時間がかかる。
時間がかかっても犬が一人で食べてるのだから、いいではないかというが、きかない。
残しても捨てればよいではないかというが、もったいない、汚いという。
満腹感を味わえない犬がギャギャー騒ぐ方が、面倒だが、そうではないらしい。
これは価値観の違い、どうしようもない。
100gの飯を200gのおかゆにして、やれというが、やったのは一日だけ、次の日には50g
の飯を100gのおかゆにして、やっていた。当然、犬はお腹がすいて、騒ぐ騒ぐ。
「ごはん、あげたのに何で騒ぐのだろう・・・・」て、確かに、犬のお茶碗は満杯、満杯の
ごはん食べたのにって感じ。
私が作ったご飯を食べた犬はしずかなもの。100gを200gに膨らましてやるのでお腹は
パンパン、人間でもお腹一杯食べると眠くなる。
それと犬の行動パターンを把握しないで、騒ぎ出してからうろちょろする。
私なんかは寝てた犬が目を覚ました時間帯をみて、外に連れ出し、オシッコ等をさせる
ので、静かなもの、用済み後、犬は家に入り、寝る。
行動パターンをメモし、数日の傾向を見れば容易にわかるが、それが分からない、何故だ。
会話による意思疎通も難しい。
「八時半までに中央ビルへいきたいのだが、何時に出ればいいだろう」
「私は、八時少し前にでてます」
「三十分では中央ビルに絶対つかない、大体が通勤時間だ」
「九時に着けばいいので、八時少しまえ」
「八時半に着かなければならない、七時半にでろということ?」
「七時半では遅すぎるのでは・・・・・」
ここで、なぜ、「私は、八時少し前にでてます」というのか理解できない
三十分では中央ビルに絶対つかないという情報がなければ、遅刻必至
次はルートの件
「どこを通っているの」
「○○駅の西口を通っている」
「○○駅の西口を通って、国道にでているの」
「国道にでないで、新道を通っている」
「○○駅の西口を通って、新道にでる?、△眼科のとなり?」
「△眼科のとなりに新道ができた」
これには、騙された、新道の有無の知識がなかったからだ。
実際にその通り出かけたが、道はなかった、
正しくは、
「△眼科の前の道を左に曲がり、200m程直進し、右折し、自衛隊の前を通ると新道にでる」
以前に書いたかもしれないが、
代官山駅から降りて、つり橋を渡るを渡ると云われ、「さすが東京」と思い、出かけ
池袋駅を背にして降りて、前後を見渡しても、つり橋が見えず、焦りまくりました。
それは、小さな陸橋だった。
確かに陸橋は下から見るとつり橋状ではあったが、ボキャブラリーの不足か、不用意に話す
のだろう。いつものことだが、自信を持っていうところが偉い。
娘の結婚のところで書いたかもしれないが、式場の下見に出かけた際、親族控室の有無を見
てきて欲しいと頼み、「あります」との報告を受けていたが、実際当日見るとそれは、ウォークイン
クローゼットだった。これには、親戚一同、頭にきた。
義理の父なぞ、頭にきて、一言も話さず。
本当に自分の目でみて、控室とクローゼットの区別がつかないぐらい、跳んでるとは思いたく
はない。
企業が退職した女性の職場復帰に躊躇する気持ちわかる。多分、企業の担当者の奥さん方
もこんな風なのかも。

それとも、女性ってこんなもん?