HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

濾過ポンプが空回り

20日、早朝出勤すると、濾過器室よりガラガラという異音がする。

流石にほっとけなくて調べると、オーバーフロー水回収ポンプから音がでているのに気付く。

よく見ると、ヘアキャッチャーに水がないのに、モーターが健気に回転し、ポンプ部より音を出しているのだ。

温泉タンクから温泉が漏れて、空にでもなったかと思い、頭が空白くなる。

タンクが空っぽになれが、全館休館だろう、まさか、水道水では営業できない。

タンクの水位計をみると、なみなみとある。

水位計が異常という事も考えられるので、バルブを開け、水位計の水を抜くも、動きが正常。

電動弁が開閉しなかったかと思い、手動スイッチを操作すると動く、これも一見問題なし。

不安は、モーターがうごいたからと言って、弁が開閉したとは限らないのだが、分解チェックは私の能力

では出来ない。逆に壊してしまう可能性が99%ある。

どうしようかと悩んでいる時に、館長が出勤してきて、機械室に顔をだしたので、報告するが

まったく通じない。

通じないというのか、受け付けないというのか、そーいう感じの対応。

これで逆に安心したのだ。

営業時間中にポンプが空回りしても”しらん”という感じだ。

そうは行っても、営業が開始し、温泉が回収されるまでは、不安100%だった。

回収タンクからは温泉がポンプに流れるが、温泉タンクからは流れないだけなら、営業には問題なし。

遅番にこの件を引き継ぐが、そんな事はないという顔つき。

当然、備忘録にも記載。

翌朝(21日)も私が早番で、不安で、熟睡できず、気が小さいのだ。

不安で出勤時間前にでると、ヘアキャッチャーに温泉が満々とあり、正常に循環していた、良かった。

しかし、原因はなんだろう。

トラブルがあった前日には、業者が回収用濾過器の蓋を開けて過酸化水素で消毒。

汚くて、酸素(業者が酸素というので酸素だろう)がもくもくと発生。

途中で清掃をやめて、そのまま濾過器の蓋を閉めてしまっていたのだ。

しかし、これは私も了解していた。

夜中に酸素が濾過器の中を充満し、圧力が高くなり、温泉が循環しなかった?????。

よく分からん。

たしかに、濾過器エア抜き弁は開いたが、そのときの濾過器圧力はゼロだったと記憶。

電動弁も動かした。

手動バブルも手で開になっているのを確認した。

電気装置も一旦、メインブレーカーを落して、リセットもした。

何が聞いたのだろう。

とにかく、分からん。

これで、分からん事が私だけで2件発生。

今の所、再現していない。

6ヶ月も高い湿気の中に、電気装置をほったらかしにしていたのだから、仕方ないと思うが、、、、、。

もう一見は、昨日、塩素濃度が計測不能値を示した。

これも分からん。