HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

団地の班の焼肉懇親会

暑い中、14:00~17:00近くまで懇親会があった。

会場は班員の住居の近くにある公園だ、新年会もここでやる。もう30年も続いている。

終わりの時間がはっきりしないのは酔っ払った為だ。16:30~17:30の間だ。

去年は参加したのか、一昨年はどうだったのか、その前は、兎も角、はっきりしないが、参加していない

だろう。皆さんの都合で開催日が土、日、通常これは私の出勤日だからだ。

偶々、今年は休み、同僚の玉川温泉行き日程調整で休みになったのだ。

懇親会に出るというと、妻は来るなという。

理由は酔っ払い、ぺらぺらしゃべるからだそうだ。

今年の幹事は班長、未だ現役の日立の部長、副幹事は会計の零細企業の従業員、そうは云って

も元は日立の正社員、離婚のゴタゴタで退社してしまったのだ、ばか者がという感じだ。

幹事、大したもので、息子が手伝いに来ていた、本人に聞くと、茨大の大学院生だそうだ。

機械工学を学んでいるらしい。

奥さんも一生懸命に焼肉等を作っていた。

社内結婚だ、勤めていた頃より知っている、大卒のエリートだ。当然、相手も知っている。

私は設計、彼女は設計支援ツール開発部隊のメンバー、ぼろかすに、そういう事は無かったと思いたい。

学歴は遺伝というか、伝わっていくのだろう。

去年の幹事は、工学博士と短大講師夫婦だ。

その前は、工員とヤクルトの叔母ちゃん夫婦だ。

凄い学歴格差だが、上手く回っている。

工員と云っても、匠なのだが、そういう人達、皆、腰が低い、当然、私もだ。

今年、聞いた話で、へーと思ったのは、JCO事故対応。

事故当日の夜から対策を練っていたんだそうだ、県抜きで。村長直接の要望があったのだそうだ。

ま、そうだろう、本当の技術があるのはメーカーの技術者。部材があるのもメーカ。

部材は日立物流から出させたのだそうだ。

ぐじゅぐじゅ言わさない力が働いたのだろう。

働かせたのは、当時議員であった社員、つ走ったそうだ。

どこまで本当か分からないが、矢面にたった一課の元課員、彼も班員、からの話のようだ。

定年になり、守秘義務の気持ちが緩んできているのだろう。

最後に世話好き、元労組の役員、が、12月23日(木)に忘年会を遣ると言い出した。

多分、1泊2日で遣るのだろう。

何年か前にも今は死んでしまったが、ハトタクシーの運ちゃんの希望で、遣った。

つくば万博の見学会も遣った、この時は私が幹事、大変だった。

久しぶりに楽しい懇親会だった。