HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

仲間割れというか悶着というか

5連休中、朝っぱらから先輩より電話があったらしいが、出かけており出ず。

夕方再び電話があったというので、いやいや先輩の自宅へ電話する。

また、勤務を交代して欲しいとの要望と思い身構えて、そりゃ緊張して、電話すると、

交代の話ではなく、塩素注入ポンプをまたCさんが壊したのだという。

真偽の程は定かでないのだが、「ああ~、またですか」と調子を合わせた応答を返す。

部長にもクレームを入れたという、かなり頭にきたのだろう。

もう面倒なので、部長に「辞める」と伝えたというので、話が逆で「Cさんをいらない」と

要求するのが、先輩としての努めではないかと説教をしてしまう。

これでだいぶ機嫌が良くなったようなので、

「物をいじくるのが趣味の人だから、仕方がない云々」ともCさんの弁護もしてしまうが、

機嫌が悪くはならない。Cさんが、困った人だとの認識は一致しているのだ。

よくものを修理はするのだが、一度は壊す、壊しつつ、修理方法を学び取るのだが、

そういうやり方を先輩は許せないのだ。当然、私もだが、壊すこともできないので、修理を

しようという気持ちも、覚えようという気持ちもないので、Cさんがいないと困るのだ。

「背に腹は代えられない」という気持ちが本当に強いのだ。

先輩がいうには、前の配属先でお払い箱になったのも、物を無断で修理、改造したので

危なくて置いとけないので、そうしたと、前の配属先の責任者が言ったという。

こんなこと、彼の言動を見ていれば自明なのだが、いままで分からなかったとは情けない。

塩素注入ポンプをCさんが壊したのか、自然に壊れたのか、どのように壊れたのかはっきり

しないし、Cさんにも事の顛末を確認してないので、部長から連絡がきたら、どう応えるか

悩んでいるのだ。

ポンプ本体が壊れることはまず考えられないので、ダイヤフラム部のガスロックか、次亜酸と

カルシウムの結晶か、ゴミが詰まったのいずれかなので、清掃等をすれば、治ると思うの

だが、なぜそうしないのか、したが駄目だったのか分からないので、木曜日の出社が不安

なのだ。

8月の定年で辞めるのが正解のような気持ちもするが、まだ小遣いがたまりきらない。

手取り18万で、必要経費として、通勤費1.5万、昼飯1.0万使っていると、貯まらない。

今にして思えば、前職の経験を生かして、30万/月ぐらいの職に我慢してでも就くべきだった

と反省するが、後の祭りだ。