HIGASHIMURATA’s blog

東村田昭の備忘録

バイブラー用ポンプの修理

18日(土)の朝から来るはずの修理業者が待てど暮らせどこない。

諦めてさぼっていると、「東村田さん」と声を掛けるおっさんがいる。

修理業者だ、修理業者と言っても町指定の清掃業者の社長、サイドビジネスで修理も

やっているのだ。やっているといっても仲介業務で、彼の会社の者が直すのではなく

広い顔を利用して、専門業者にぶんなげるだけ、今日来た業者は千葉からきたようだ。

朝出て、昼着いたのだが、手配したのが昨日の16時過ぎなのだから、「朝から来たの

だが、昼着いた」と解釈すれば間違いや嘘ではない。

社長と馬があうので、こう云う優しい解釈をするのだ。

それから暫くして、業者が到着。

業者に「モーターで間違いないの?」と聞くと、不安そうな顔をする。

現象を見て、業者に連絡したのは、社長なのだから、当然だろう。

多分、息子だろう人と来たのだ、3人で無駄話をしている間に息子が作業準備。

此処からが恐怖の始まりなのだ。

修理業者の社長がポンプの裏蓋のネジを緩めると、そこから水が噴出してきたのだ。

これには4人共、驚いた。

ポンプからバイブラーに繋がる配管のバルブは当然閉なので、原因追究の為にその

バルブを開にしようと業者が言うのだ。

このパイプ、営業中の浴槽に繋がっているので、水が噴出してきたらどうすると逃げ腰な

のは私、原因を見つけないとまた壊れると業者の社長、遂に、息子に開けろと指示。

バルブを開にするが、水が逆流してこない。

逆止弁があるからだというので、配管をおっていくが見つからないのだ。

エアポンプなので、水が入るわけが無いのだ。

まさか、結露の慣れのはて!?。

社長が言うにはポンプもモーターも何処もおかしくない。

水が影響して、過電流が流れ、サーマルが働いたのだという。

修理しなくてもよいとまで言うのだが、それでは当方が困るので、ともかく、修理をと要求。

挙句のはて、センター長には修理が困難なので、新品と交換要だと言おうと提案。

社長も水が入った原因が分からないが、新品ならシールドがしっかりしているので大丈夫

だという。

新品が手に入るまで、どのぐらいの期間が掛かるかと聞くと、1週間ぐらいだという。

1週間もバイブラーを止めると、常連が煩いので、何とか動かして欲しいお願いする。

なんとも矛盾した話なのだが、

以前、どこかのブログに書いたが、給水ポンプが2台、湿気が原因でトリップ、

ドライヤーで乾燥させながら運転した経験があるので、結露が溜まったのが原因だと

思えなくもないのだ。

ばらした部品を社長に見せられ、ここまで水がたまっていただろうと、指適される。

確かに、そういうラインがくっきり入っているのだ。

ここで、再び、新品に交換した後で、水が入り、故障するとセンター長に説明できないという

と、4~5年は大丈夫だろうというので、そこまで勤める気持ちもないので了解してしまう。

14時半ごろに遅番が来たので、引継ぎ。

遅番がドレンを抜いてみたかと聞くので、ドレン弁が分からないので、やらなかったと答える

と、「なにが分からないのだ」と逆襲してくるので、どれがドレン弁か教えて欲しいと現場に

連れ立っていくと、「これだ」という。

なにが、「ドレン弁」だ、それはエア抜き弁だ。

こんな所で水が抜けるわけがないし、大体が空気を送り出しているだけで、水を送り出して

いる分けではないと笑ってしまう。

本当は、

水は空気取り入れ口から入ったと考えるのが正常なのだろう。

根拠は、その隣に、ジェット本体のヘアキャッチャーがあり、締め付け不良でそこからよく水を噴出

させる同僚がいるのだ。

犯人は結露か、これだろうと思うが、確証がないのだ。

結露なら同じ位置にある他の2台も水が溜まっていると思うので、営業運転中だが、裏蓋を上手く

開けて、確認してと業者に要求するが、断わられてしまった。

明日、日曜日は遅番、気楽に出勤できるのが、唯一の気休めだ。

木、金、土と気分的に凄く疲れた。

話はガラリと代わり、夕食時から右足の親指の付け根がチクチクする。

通風かな、最近、飲む水の量が減ったからかな。

またまた話しはかわるが、

昨日、金曜日、センター長の案内で社長が壊れたろ過器の視察に来た。

常連が怒り来るって、社長に電話したか、センター長が修理に1億ぐらい掛かると報告した

からかも知れない。1億と云ったのは、私の単なる経験に基ずく推定値。

ともかく、メーカーを呼び寄せたらどうですかとアドバイスしているのだが、遅すぎたのかも。